食に本気な大人のための「鴨ネギの会」

生産者と消費者とお店をつなぐ楽しい大人のコミュニティー

新潟県は米粉発祥の地!?米粉パンで食糧自給率アップ!

皆様(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

鴨ネギ広報部、ヨシコです。

 

前回、月岡温泉街にあります米粉アイテムのBEIに触れて…

米粉」について書かねばならぬ!

と思い立ちました。

 

なぜって……

ここ、新潟(胎内市)は……

米粉発祥の地だからです!!

 

1998年、日本で初めて米粉専用製粉工場が建設されたことに由来します。

胎内には米粉を使用したご当地グルメ「たいないべえべえ」なるものもあります(昔…食べたな…もちもちのクレープ生地のようなもので、好きな具材をのせて巻いて食べます)

 

小麦粉にかわるグルテンフリーな食材として、最近なモノのように思いますが、米粉奈良時代から和菓子に使用されていたんですよ!

 

今は、米粉でパンや麺などにも使用されていますが、米粉を使うともっちりとした食感になります。

f:id:kamonegi22:20210512231225j:plain

小麦粉に比べると油の吸収率が低くヘルシー

天ぷらを米粉で揚げるとサクサク感が長く持続します。

また含まれるアミノ酸のバランスも小麦粉に比べると良いのも特徴の一つです。

 

そしてなんといってもねすね!

輸入に頼りっぱなしな小麦粉を国産の米粉に代替すると、食糧自給率がアップします!
食糧自給率についての懸念は、以前、志村さんもおっしゃってましたね。

(じゃがいもの話のきっかけ)

ちなみに、国産米粉パンを一人が1ヶ月3個食べると自給率が1%アップするそうです。

※パンの原料である小麦粉(輸入)を国産の米粉で代替えするとし、パン1個に使用する米粉量を80gとして資産した場合。

f:id:kamonegi22:20210512231306j:plain

そして……

米粉を使う=米を使う=日本の農業(水田)を守ることに繋がっていくわけです。

 

おっしゃ(´▽`*)

米粉のパン食うぞ!!

我が家…朝はパン食なんですよねw
(てゆーか、私、すでにパウンドケーキとか焼くとき米粉使ってたしwww)

 

で、米粉のパン…といえば!

なんとつい最近(5/11ニュース)、亀田製菓が㈱タイナイが展開していた米粉パン事業を買収して100%子会社化するとのこと(株式取得は7/1予定)

亀田製菓はこれまでにも米粉を使用したスナックを多数製造していましたが、米菓以外の食品事業を強化するとし、すでに子会社としているマイセン(福井県)の米粉パン事業と合わせて3年以内に30億円規模の市場創出を見込んでいるのとか。
また、亀田製菓によると、将来的にはアレルギー28品目対応の米粉パンの需要は潜在的には100億円規模の需要が見込めるとのこと。
亀田製菓米粉パン……早く食べてみたい( *´艸`)

 

ちなみに、新潟県では現在(令和3年3月)、パン・和・洋菓子で約80店舗、米粉・麺等で約44店舗が米粉商品を取り扱っております。※農林水産省北陸農政局より

皆様もぜひ米粉を堪能してみて下さいね!

 

本日もお付き合い頂きありがとうございました♪