食に本気な大人のための「鴨ネギの会」

生産者と消費者とお店をつなぐ楽しい大人のコミュニティー

米菓の話③頑張り過ぎだよ!おばあちゃんの「ぽたぽた焼き」

皆様(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

鴨ネギ広報部、ヨシコです。

 

前前回から米菓の話

前回から、国内ヒット商品をおっているワケですが……

前回の続き……

マジでかっぱえびせんを買いに行って食べた次第でございます。

f:id:kamonegi22:20210603152649j:image
f:id:kamonegi22:20210603152653j:image

実際に食べてみたところ、子供の頃よく食べていた味とやはり違いました。

えび増量のせいでしょうか?!えびのコクが強くなって、塩味ちょい薄?

f:id:kamonegi22:20210604230129j:image

(短くなった?)

 

昭和世代に感想を聞いてみたところ、

前の、ちょい安っぽい感じの方が好き……という意見もありました。

 

そんなところで、今回ご紹介するヒット商品の話に戻ります。

 

次は、1966年に登場した米菓

それが!!

【亀田の柿の種】

になるわけですが、柿の種につては文量が多くなるので、別に書きます。

柿の種をとばして……

時は過ぎ……

 

1986年(昭和61年)

柿の種から20年後のヒット商品。

 

【おばあちゃんのぽたぽた焼き】

f:id:kamonegi22:20210603152806j:image
f:id:kamonegi22:20210603152810j:image
f:id:kamonegi22:20210603152814j:image

こちらも亀田製菓の商品でございます。

おばあちゃんの懐かしい砂糖醤油味のソフトせんべい……ということで、おばあちゃんのイラストがトレードマーク。

こちらも一度は食べたことがある方、けっこう多いのではないでしょうか?

で、ちょっと調べてみたら……

 

1991年にレシピが見直され、

1998年に醤油と砂糖の種類が変更され、

さらに二年後の2000年には食感が改良され、

また二年後の2002年にサクサクした食感に改良し、味わいをすっきりさせ、

翌年2003年には、またまた食感を変更。砂糖醤油を付ける量も変更。

これで良しと思いきや、

また二年後の2005年には甘みをすっきりさせ、

翌年2006年にはまたまたまた食感を改良(今度はおせんべいをふっくらさせる)

 

その後も

2011年にはさらに後味をすっきりさせ、

2016年無添加、醬油をアップさせ、

今度はサクサクながらも食べ応えある生地に変更……

 

( ゚Д゚)って、えびせんや柿の種に比べると、

改良し過ぎじゃね????!!!!

 

おばあちゃんの……っていうくらいだから、

イメージ的には“昔から変わらない懐かしい味”だったのですが、

もうすでに私が知っているぽたぽた焼きの味ではない!ということなんですね?!

おばあちゃん!どんだけ頑張っておせんべい改良してんだよ!!笑笑

 

ちなみに、改良だけではございません。

番外編として、他の味も出ています。

海苔巻き、メイプル、ミルクキャラメル、はちみつしょうが、バター(現在は販売終了)

今だと、塩キャラメルがあるのかな??

食べたことある人いるかな??

(私はどれもありません)

 

とりま、またスーパーで買ってきて味見をしました。

f:id:kamonegi22:20210603152859j:image

うん…確かに子供の頃食べていたぽたぽた焼きの味と全然違う!!

 

昔はもっと味も濃かったし固かった気がする……

 

こうやってみると、今度はどんな味や食感に改良されるか気になってきますよね。

今後のぽたぽた焼きからも目が離せなくなるーッw

番外編も食べてみたいな♪

というところで、今回はこれにて!

お付き合い頂きありがとうございました。

 

次回は2005年にヒットした商品をご紹介したいと思います。

何かなぁ~?

お楽しみに!!