食に本気な大人のための「鴨ネギの会」

生産者と消費者とお店をつなぐ楽しい大人のコミュニティー

一粒250円の飴玉の話/マーケティング・顧客満足について考える①

皆様(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

鴨ネギ広報部、ヨシコです。

ちょっと前に……

主宰の志村さんから、私の実体験が「顧客満足」の参考になる……と言われたので、それに繋がるようなことを書いてみたいと思います。

 

志村さんは、よくマーケティングなどについて深い見識を持っていらっしゃいますが、私自身はマーケティングの専門家でもなければ、何かを売ったりしてマーケティングに長けているわけではありません。

ごくごく普通の、むしろ庶民すぎるほど庶民の、主婦の一人です。

自分のお小遣いは、自分でお仕事をして稼いだ中(主婦しながらの稼ぎなのでパートタイマー程度の稼ぎと思ってください)から、生活費を差引いて残った分くらいです。

そんなごく普通の金銭感覚と金銭しか持ち合わせていない私ですが……

一粒250円の飴玉を買ってしまいました。

 

大きな一粒ではありません。

この、大きさです。

前から値上がりして、高い高いと言われている卵が生協で一パック270円くらい。

同じ飴玉で比べると、

チェルシーが一粒16.2円。

チュッパチャプスが1本90円。



で、もう一度言うけど、

コイツは一粒250円!!!

なんと生意気な!!!

 

まぁでもさ。

世の中、一粒250円の飴玉もあるでしょうよ。

上を見れば、きっともっと高い飴玉もあるでしょうよ。

世界のセレブはもっともっと高い飴玉を舐めていることでしょうよ。

 

今回の問題は、セレブでもなんでもない普通の主婦が、一粒250円の飴玉を、プレゼントではなく自分の為に買ってしまったということです;つД`)

正確にいうと8粒入りで1,980円(税別)でした。

1,980円÷8個=247.5円。

よほど飴が好きで、飴にこだわりがあって、趣味が飴!というならありだと思います。

高級なチョコレートはそれこそ一粒300円くらいするし、あっという間になくなってしまう750mlの日本酒に5,000円以上出したりすることを考えると、飴玉一粒に250円出してもおかしくはないんですよ。

750mlの日本酒を飲む時間と、8粒の飴玉を舐めている時間はそんなに変わらないんじゃないか?笑

って考えると飴玉の方が安上がりなのか?

でも私……

特に飴が好きってワケじゃないし、むしろあまり好きではない。

のど飴以外飴は舐めません(ずっと口の中にあるのが嫌)

でもでも私……

買ったことを後悔しているわけではありません。

ちなみに、この時、別の飴(砂糖菓子)これまた一粒180円ほどの商品も買っております。

さすがにレジに行ってびっくりしちゃったけどね(笑)

 

では、

何故に私は高い代価を支払い、好きじゃない飴を買い後悔していないのか?

そこにはマーケティング顧客満足に繋がる要素があるからではないかと思いました(まんまとその戦略に引っかかってしまったのでしょう)

 

何故に私が買ってしまったか?の答えは次回に!

それまで、答えを考えてみてください(笑)