食に本気な大人のための「鴨ネギの会」

生産者と消費者とお店をつなぐ楽しい大人のコミュニティー

米菓の話②おせんべい・国内最初のヒット商品は……?

皆様こんにちわ( ゚д゚)ノ

鴨ネギ広報部、ヨシコです。

 

はい。

前回から米菓について書かせていただいております。

 

今回は、前回の続き…予告通り、

米菓が全国的に流通するようになった昭和30年後半から、主なヒット商品をおっていきたいと思います。

 

最初のヒット商品がうまれたのは昭和39年(1964年)でございます。

10月に東京オリンピックがあった年ですね!

 

それがこちら

f:id:kamonegi22:20210527164251j:plain

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%8A%A0%E7%85%8E%E9%A4%85


草加(そうか)せんべい】

(なんと意外!新潟県の米菓ではありませんでしたw)

 

こちらは埼玉県草加市の名産品となっています。

私は知らなかったのですが、名産品ならご存知の方、食べたことのある方も多いのかな?

お土産とかでもらったりするのかな??

 

米が多く獲れ、醤油名産の野田市にも近いことから、江戸時代より生産されているそうです。

俗説では、草加日光街道の宿場町として栄えていた頃、茶店の「おせん」さんという女性が売っていたお団子が非常に美味しく、それを潰して乾かし焼餅で売ったところ好評で名物になった…というのが今の草加せんべいと伝えられています※

草加せんべい振興協会HPより

 

また「おせんべい」の名の由来の一説(「おせん」さんが売っていた)にもなっています。

 

そう聞くとちょっと食べてみたくなりますよね!

お取り寄せしてみようと思ってサイト開いたら、作っているところがたくさんあって、どのお店で買ったらいいものやらと悩みました💦

詳しい方いらっしゃいましたら情報お願いします!!

 


では、次。

同じく1964年にヒットした商品が……

皆様もよく知る(多分、知らない人はいない?)

f:id:kamonegi22:20210527164753j:plain

https://www.calbee.co.jp/kappaebisen/products/


かっぱえびせんカルビー

創業者の考案で、小麦あられに生えびを混ぜで発売。

当時のカルビーの主力商品となりました。

 

やめられない♪止まらない♪

カルビーかっぱえびせんッ♪

ってCMの歌、頭から離れなかったことありますwww

 

あれ?今ってCMあったっけ?

知っているの、もしや昭和世代だけ?笑

 

いやでも、平成世代も食べたことくらいはあるはずだ!!

 

2020年2月からえび量アップして塩分量調節してリニューアルしてたのは知らなかったけど💦皆んな知ってた??

(最近あまり米菓やスナック菓子食べてないからなぁ)

でも、それ知ったらこれも無性に食べたくなってきた!

 

よし。今から買いに行こう!!

 

ということで今回はここまで。

皆様お付き合い頂きありがとうございました。