食に本気な大人のための「鴨ネギの会」

生産者と消費者とお店をつなぐ楽しい大人のコミュニティー

家計調査!新潟・清酒購入数量2位から3位へ

皆さま(o´ノωノ`o)コンニチ…ヽ(o´・∀・`o)ノワァ♪

鴨ネギ広報部、ヨシコです。

 

先月発表された「家計調査」

※家計調査とは総務省が行っている指定統計で、家計の支出を通じて個人消費を捉えることができるものです。

 

(゜ロ゜)実は私、こーゆーの見るの大好きなんですよね(笑)

 

今回公表されたのは、2017年~2019年の平均。

そして本記事で私が参考にしているのが、品目分類・一世帯(二人以上の世帯)当たり年間の品目別支出金額・購入数量及び平均価格です。

 

で、やはり気になるのが清酒(日本酒)の購入数量!!

f:id:kamonegi22:20200410233621j:plain

前回の調査(2016年~2018年)では、新潟市は11,578mlで全国2位・支出金額55,410円で全国1位、だったのですが(その前は1位でした)

今回は10,166mlで、

秋田、福島市に次いでの3位。支出金額も8,657円で3位。

 

年間10,166ml……

四合瓶にすると年間約14本。

一ヶ月、約1本ってところです。

 

鴨ネギの皆さまにおかれましては、おそらく、ずっと多いのではないでしょうか(笑)?

 

ちなみにですね。

 

ビールは前回4位で24.74リットルだったのですが、今回は23.06リットルと減って順位は8位とダウン。

 

逆にワインが前回4,100mlで12位だったのですが、今回は4,318mlと増えて9位にアップしています。

 

清酒に比べるとビールとワインの数量はまだまだですが、ワインの購入数量が上がっているのは、近年、地ワインの普及が広まってきているせいかな?

でも、地ビールも増えているんだけどなぁ……

まぁ、酒類全体にすると新潟市は支出金額54,116円と全国2位ですから、

基本的に新潟市民はお酒が好きってことですね(笑)

(1位は秋田)

(志村さんの群馬県(前橋市)は37,328円で全国37位)

 

支出金額でみると、年間8,657円ってことは、1ヶ月約720円?って……少なくない?驚

 

1400円の四合瓶だとしたら、2ヶ月1本ペース。

うーん…でも、他のビールやワインと合わせたらそんなもんなのかな?

私がほぼ日本酒オンリーだから、少なく感じるのかな?

 

 実際、わが家の購入数量は……どんくらいだろう(笑)???

ストックばっかで購入数量と消費量が比例してないのは確かですが(笑)

 

皆さまはいかがでしょうか???

 

また、お酒だけじゃなく、いろんな食材のデータがありますので、見てみると面白いですよ!!

www.stat.go.jp

ではでは、本日もお付き合い頂きありがとうございました。